冬場になると外の温度が氷点下にまで下がり、朝にお湯が出ない状況を経験された方は多いのではないでしょうか。水温が0度以下であったとしても、水が流れていれば凍結は起こりにくいのですが、給湯機を夜間に使用しなかった場合は、給湯器内部の水が凍結してしまうことがあるのです。

給湯器が凍結してしまった場合の対処法1

給湯器の電源が入ったままの場合、外気温が低いと給湯器に搭載された「凍結防止機能」が地頭的に作動してしまいます。この凍結防止機能とは、給湯器と水道管の凍結を防ぐための機能です。通常であれば正常に作動するはずなのですが、極端に外気温が低くなった場合には、凍結を防ぐことが難しい場合もあります。

もし給湯器が凍結をして故障をしてしまっている場合、そのまま電源をつけておくと、漏電の原因にもなります。凍結が解消されて水が再び出るまでは、給湯器の電源は切っておきましょう。

また、給水元栓そのものが凍結しているという場合は、元栓の周辺にタオルを巻きつけましょう。そしてタオルにぬるま湯をかけて、凍結していくようにしてください。

給湯器が凍結してしまった場合の対処法2

給湯器が凍結によって破損をしてしまうと、給湯器本体から水漏れが起こる場合があります。このような状態のまま放っておくと、電気の配線などに水がかかり、漏電を引き起こす可能性が高くなりますので、注意が必要です。給湯器が凍結してしまった場合は、給湯機本体からの水漏れがないかどうか、念入りに確認するようにしましょう。

給湯器が凍結してしまった場合の対処法3

給湯器の電源も消し、給湯器からの水漏れもないことが確認できれば、修理業者へ連絡をしましょう。落ち着いて状況を伝え、試したことも話しましょう。