食洗機を設置するときのおすすめの置き方4選
キッチンに食洗機があれば、洗い物をするときの苦労は大幅に軽減できます。ただし、本当にうまく使っていくためには、置き方をよく考えることが大切です。
最も使いやすくなる置き方を考えて、上手に家事の手間を削っていきましょう。
<食洗機を調理台の上に置く>
食洗機を初めて導入するときは、調理台の上を置き場所にできないか調べてみてください。調理台は、食洗機を使うときによく選ばれる設置場所であり、大きなメリットをもっています。
それは、食器を入れやすいことです。調理台の上なら、使い終わった食器をスムーズに移動させることができます。汚れた食器を効率よく洗うために食洗機を使うなら、これは見逃せないポイントです。給水や排水の面でも、特に問題はありません。日々の洗い物をストレスなくこなしていくためにも、ぜひ検討してみてください。
ただし、調理スペースには注意しておきましょう。食洗機を設置することで、スペースを圧迫してしまい、窮屈に感じることがあるのです。それまで当たり前に使っていたスペースが埋まることになるので、調理台が狭いと、かなり不便に感じるかもしれません。ある程度広いキッチンに合った置き方なので、自宅の環境を改めてチェックし、よく考えて決めることが大切です。
あまり余裕がない場合には、ラックを置いてみてください。その上に乗せる方法なら、空いた下の部分を有効活用できます。一番メリットの大きい設置方法を見つけて、食洗機をうまく使っていきましょう。
<食洗機をキッチンカウンターに置く>
キッチンカウンターに設置したときのメリットは、調理のためのスペースに影響がないことです。カウンターは、基本的に調理スペースと別になっているため、食洗機を加えても問題は発生しません。スマートに設置し、調理と洗い物を快適にこなせる環境を整えられるでしょう。
この方法なら、耐久性も気になりません。置き場所の耐久が乏しいと、せっかく買っても安心して使えなくなりますが、最初から何かを乗せるために作られているところなら、食洗機をしっかりと支えてくれるのです。
カウンターに置いた場合、キッチンシンクと距離が近くなるため、食洗機でスペースの節約ができることも、嬉しいメリットになります。磁石のフックなどを側面に取り付け、使用頻度の高いものをかけておけば、他のスペースが空くことになるでしょう。
また、リビングに向かって開けた場所のカウンターなら、食洗機がインテリアの役割も果たしてくれます。リビングを見渡すときに邪魔になることもあるため、最適な位置をよく考える必要はありますが、おしゃれにも気を配りたい人は、試してみてください。
<食洗機をシンクの上に置く>
調理の邪魔にならない場所を探すなら、シンクの上という手もあります。シンクに台を設置し、その上に食洗機を乗せてみてください。この置き方でも調理スペースの圧迫は起こらないため、キッチンカウンターを使えない場合には、ぴったりな方法です。キッチンが狭く、置き場所の選択肢が少なかったとしても、シンクならなんとか置くことができるでしょう。
この方法だと、「シンクを使うとき邪魔なのでは?」という不安もありますが、実際にはそれほど障害にはならないものです。食洗機で洗い物をすれば、シンクを使う時間がぐっと減ることになるため、多少狭くなっても、あまり問題はないでしょう。
ただし、洗い物以外でも頻回に使いたくなる場合には、少し注意が必要です。そのときは、さすがに食洗機が気になることもあります。食洗機を置いても快適さを損なわないかどうか、普段のシンクの使用頻度などを考慮し、慎重に決めることが大切です。
シンクの上だと、残菜フィルターの水洗いなどもスムーズにできるので、手入れをするときのこともイメージしてみましょう。
<台車の上に置く>
調理台やキッチンカウンター、シンクなどの当てが外れたとしても、まだ手はあります。思うように置き場所が見つからないなら、ワゴンなどの台車を用意し、その上に置く方法を試してみましょう。
この置き方ならスペースのデメリットは発生しないため、キッチンが狭くても大丈夫です。キッチンから外れた場所に台車を置き、その上に乗せることになるので、もとからあるスペースをフルに使うことができます。キッチンを使うときに圧迫感を感じることもなくなるため、とても快適です。
ただし、コンセントの場所には注意してください。台車を利用すると、邪魔にならない場所へすぐに移動させることができますが、完全に自由というわけではありません。コンセントに接続できない場所では、使えなくなってしまうのです。
また、キッチンのスペースは必要なくても、台車を動かすためのスペースは必要になります。段差や障害物になるものを片付け、しっかり洗い物ができるように準備しておきましょう。
食洗機を設置するときのおすすめの置き方4選関連ページ
- 食洗機に延長コードを使うときの注意点
- 食洗機の近くにちょうどよいコンセントがないときは、延長コードがあると助かるものです。 ただし、食洗機に延長コードを使うときは、NGとなるポイントを知っておきましょう。正しい使い方をしていれば、安全に食器を洗うことができま […]
- 食洗機に箸やスプーンを入れるときのコツは?
- 食洗機を使って洗い物をするとき、箸やスプーンを適当に入れていませんか? 「とりあえず入れておけば洗える」という考えでは、しっかり汚れを落とすことができません。箸やスプーン、フォークなどを洗うときは、入れ方のコツがあります […]
- ■食洗機の水音はどうやって抑える?
- 食洗機があると洗い物の手間が省けますが、使用中の水の音は、少し気になるポイントです。場合によっては、テレビの音が聞こえにくいほど大きく響くこともあります。 音のストレスを感じるときは、軽減するための対策をチェックしておき […]
- 食洗器の臭いを防ぐための対策
- 食洗器による洗い物はとても楽ですが、中から嫌な臭いが漂ってくると、積極的に使えなくなることもあります。 そんな悩みを解決するには、食洗器の臭いを取り除くための工夫をしていきましょう。いつも快適に洗える状態にしておけば、ど […]
- 食洗器の寿命はどのくらいを目安に考えればいい?
- 食洗器には「据え置き型」のものと「ビルトイン型」のものがあります。据え置き型はキッチンの作業台に設置をして使います。そしてビルトイン型はシステムキッチンの中に組み込まれた食洗器のことです。それでは、これらの食洗器の寿命は […]
- 食洗器を長く使うためのお手入れ方法とは?
- 食洗器があると食器を洗う時間が減りますし、その時間を子どもとのコミュニケーションにあてたり、自分の時間として活用できます。手荒れの心配も減り、家事の負担が大きく変わるでしょう。しかし、食洗器を長く愛用するためには、日頃の […]
- 食洗器はビルトイン型と卓上型のどちらがおすすめ?
- 食洗器の購入を検討中の方は、そもそもビルトイン型と卓上型のどちらがおすすめの食洗器なのだろうかと迷われているのではないでしょうか。それぞれの食洗器の選び方や、メリットなどをご紹介します。 状況に合わせて選択することがベス […]
- 便利な食洗器!でも、デメリットも。。。
- 食洗器の購入を検討している方は、食器を洗う時間を短縮させたい、家事の負担を減らしたいといった悩みを抱えている人ではないでしょうか。確かに食洗器を購入することによって、これらの問題は解決します。しかし、食洗器にはデメリット […]
- 同じ食洗機でも差がある!食洗機の寿命をタイプ別にチェック
- 食洗機の購入を検討中の場合、ビルトインタイプと卓上型タイプのどちらにするかお悩みの方もいらっしゃるでしょう。実は、同じ食洗機でもタイプによって寿命が違うことをご存知でしょうか。今回は、そんな食洗機の寿命をタイプ別にチェッ […]
- これで使いこなせる!食洗機への正しい食器の入れ方4選
- 「節水したい」「家事の時短を図りたい」などの願いを叶えてくれる食洗機。そんな食洗機を使いこなすためには、食器の並べ方に少しの工夫が必要です。今回は、食洗機を上手く活用するためのコツとして、食器の入れ方をご紹介します。 & […]